【入門】初めてでも楽しめるブライダルフェアの選び方!当日の流れや事前準備なども確認

本格的に式場探しをはじめる新郎新婦が、まず足を運ぶのがブライダルフェアではないでしょうか?既に気になる式場が決まっている新郎新婦もいれば、まだまだ結婚式プランは白紙という新郎新婦も多いでしょう。
ブライダルフェアは既に理想がある人も、そうでない人も楽しめるブライダルイベントです。今回は初めての参加でも楽しめるように、ブライダルフェアの探し方や事前準備などを徹底サポート!ブライダルフェアの入門ガイドをご紹介します。

ブライダルフェアってどんな場所?

ブライダルフェアとは、結婚式場内を見学できたり、模擬挙式や模擬披露宴などに参加できたり、コースの試食やドレスの試着を体験できるイベントです。
ブライダルフェアでは結婚式のワンシーンをリアルに体験できるようになっているため、結婚式のイメージがどんどん膨らむ素敵なイベントとなっています。
結婚式のイメージが全く湧かないという新郎新婦こそ、参加するべきイベントです!

式場見学とブライダルフェアの違いは?

式場見学もブライダルフェアと同様に式場内を見学することができます。ただし、式場見学の場合は「見学のみ」で、試食や模擬挙式といったイベントは行われません。
その代わりに、式場側の予約がとれればいつでも参加できるところが、式場見学の魅力です。ブライダルフェアのように開催日や開始時間が決まっていないため、仕事帰りでも気軽に参加することができます。

初めてでも参加しやすい!ブライダルフェア人気ランキング

初めてブライダルフェアに参加するときは、ドキドキする気持ちに少しの不安が入交り、何かと緊張するものです。しかし、せっかくなら不安でいっぱいでいるよりも、思う存分に楽しみたくないですか?
緊張せず初めてでも参加しやすいブライダルフェアをランキング形式でご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

3位 ドレス試着会

特に新婦に人気のあるドレスの試着会。もちろん、新郎もタキシードや紋付き袴を試着できます。
実際に婚礼衣装を試着すれば、ふたりの結婚式ムードもグンと高まり「ドレスはこんな形、色が素敵!」「式場は衣装の雰囲気に合わせて選ぼう」など、結婚式のイメージがひとつ膨らむかもしれません。
いち早く花嫁・花婿気分を味わえるため、試着会はブライダルフェアに初参加でも気軽に楽しみやすいイベントとなっています!

2位 模擬(体験)挙式・披露宴

模擬挙式や模擬披露宴は、モデルを新郎新婦に見立てて実際に結婚式を執り行う体験型イベントです。新郎新婦はゲストとして参加します。
花嫁がバージンロードを歩く姿や、披露宴のワイワイとした雰囲気を肌で体感できる人気のイベントです。
自分達に置きかえて、結婚式について客観的に考えることができるところが模擬挙式や模擬披露宴の魅力。
結婚式がどういうものなのか、雰囲気や流れなどを実際に確認することで、自分達の結婚式イメージもしやすくなります。
結婚式プランが白紙である、ブライダルフェアに初めて参加するという新郎新婦にもおすすめです!

1位 試食会

デート気分で参加できて、なおかつ美味しいお料理が食べられる試食会付きブライダルフェアデビューにもおすすめ。初めての参加でも存分にブライダルフェアを楽しむことができるでしょう。
何より試食会はお得感が満載なので、ブライダルフェアに参加するなら一度は足を運んでおきたいイベントといえます。
また試食だけでなく、式場内の見学もできるため、気になる式場の試食会に参加するのがおすすめです。

 

> ブライダルフェア完全マニュアルはこちら <

ブライダルフェアは平均2~3時間!

ドレスの試着会となると4時間近くかかる場合もありますが、ブライダルフェアにかかる平均時間は2~3時間です。
開始時間や移動時間に問題なければ、午前と午後で1軒ずつ参加するのもいいでしょう。上位のランキングも参考にしつつ、ぜひブライダルフェアの参加計画を立ててみてください。

ふたりに合ったブライダルフェアの選び方

土日や祝日となると、同じ日にいくつもの式場でブライダルフェアが開催されているため、どのブライダルフェアに参加しようか迷ってしまう新郎新婦もいるでしょう。
そこで、本記事ではふたりに合ったブライダルフェアの選び方もご紹介します!

希望エリア内で選ぶ

結婚式場は全国各地にあり、県内でも数多くの式場が存在しています。そのため、まずは希望エリアを絞ることが大切。県内で探してもいいですし、最寄り駅周辺とより狭い範囲に絞ってもいいでしょう。
ブライダルフェアは、結婚式を挙げたいエリア内で探すのがおすすめです。

都合の良い日程から選ぶ

スケジュール調整が難しい新郎新婦は、都合の良い日程と希望エリアを検索キーワードにブライダルフェアを探してみましょう。
ブライダルフェアは土日・祝日に行われているイメージですが、平日にも行われています。都合の良い日に効率良く参加しましょう!

体験したいフェア内容から選ぶ

希望エリアや日程を絞ってしまうとブライダルフェアの内容も限られてくるため、式場選びを急いでいる訳ではないという新郎新婦は、希望エリアにこだわらず体験したいフェア内容から選ぶのもいいでしょう。

気になる式場のブライダルフェアを選ぶ

気になる式場があれば、その式場が開催するブライダルフェアに参加できるのがベストです。気になる式場の婚礼料理を試食できたり、提携サロンのドレスを見れたりすることは、結婚式のイメージをよりリアルに膨らませることができます。

 

> 事前に決めておく5項目とブライダルフェアで聞かれる10項目 <

予約は必須!結婚式場のサイトや電話で予約しよう

ブライダルフェアは予約必須です。中には当日直接の来館でも「空きがある」「式場側の好意で参加できる」といった理由から、予約なしでも参加できるケースがあります。
しかし、一般的には予約をして来館するのが基本。事前予約をすることで以下のようなメリットもあります。

  • プランナーとの相談時間を十分に確保してもらえる
  • 当日、余裕を持って式場内を見学できる
  • 事前予約でお得な特典をもらえることもある

その他、事前予約をすることで、当日までにしておきたい事前準備を行うこともできます。ブライダルフェアまでにしておきたい準備とは?次にご紹介します。

平均参加回数は1~3軒

ブライダルフェアの平均参加回数は1~3軒と意外と少なめ。
中には5軒、10軒と回っている新郎新婦もいますが、「時間がない」「気になる式場がそんなにない」「仕事をする中でたくさん参加するのは難しい」という声が多いです。
また1~3軒という数字は、式場を比較しやすい数字でもあります。式場が多すぎると、最終決定しようとしたときに、結局どの式場がどう良かったか分からなくなってしまうということも。
手あたり次第参加するのも良いですが、思いついた式場の公式ホームページやInstagramなどで雰囲気を見て、あらかじめ式場を絞ってから見学をすると、効率よく回れるのでオススメです!

事前準備が大切!当日までにふたりですること

ブライダルフェアの事前準備って何?という新郎新婦は多いでしょう。何かモノを用意するという訳ではないのですが、「ふたりで決めておいた方がいいこと」がいくつかあります。

希望エリア

エリアを絞ると式場探しがグッと楽になります!
結婚式場はゲストを招待しやすいエリアに決める新郎新婦がほとんど。もしくは新郎新婦の住まいの近くという決め方もあります。だいたいどのエリアで式場を探すのか、ふたりで決めておきましょう。

希望日程

ブライダルフェアには、プログラムの中にプランナーとの相談会が設けられています。相談会では希望日程を聞かれることも。具体的に日程が決まっていれば、式場側のスケジュールを確認してもらうことができます。
来年の〇月頃、〇月の大安など、だいたいの希望日程を決めておくといいでしょう。

招待人数

招待人数は結婚式場を選ぶうえでも大切なポイントとなります。
式場は収容人数が決まっているため、予定している招待人数でも利用可能かどうかを確認するためにも、招待人数を計算しておきましょう。

予算

例えばですが、ドレスの試着会に参加するときも「衣裳の予算はこれくらいだから、この衣裳が着られる」など、衣装や演出、お料理などを具体的にイメージしていく際にも予算が参考になります。
また、結婚式の予算はプランナーとの相談会で聞かれることが多いです。これくらいの予算であればこうした結婚式が挙げられますといったアドバイスももらえます。
衣装はいくら、料理はいくらと細かくなくてもいいので、自己負担金は〇〇円というのを決めておくといいかもしれません。

結婚式のテーマやイメージ

こちらはブライダルフェアに参加していく中で決まっていくものでもありますが、結婚式のテーマやイメージは事前に決めておくことで、式場選びの際にとても参考になります。
カジュアル、クラシック、ヴィンテージなど、ざっくりとしたイメージを決めておくだけでも、ブライダルフェアに参加した際にその式場がテーマに合っているかどうかの確認ができるからです。
式場探しデビュー、ブライダルフェアデビューとともに結婚式のイメージをふたりで話合いましょう!

ブライダルフェア当日の流れを確認

ブライダルフェア当日はどんな流れでイベントが進んでいくのか、気になる新郎新婦も多いでしょう。式場やイベントの内容によっても流れは異なりますが、一般的な流れをご紹介します。流れをイメージすることで、ブライダルフェアに初めて参加する新郎新婦は緊張が和らぐかもしれません!

受付

式場には受付時間の5分前には到着しておくと安心です。まずはフロントで「ブライダルフェアに予約をしていた○○です」と伝えます。
そのままスタッフが打ち合わせサロンへと案内してくれます。式場によっては、来館アンケート(おふたりの希望を聞く質問シート)の記入をする場合もあります。

プランナー挨拶

ブライダルフェアでは、当日式場のプランナーさんが案内してくれることになります。
試食会や試着会、模擬挙式といったメインイベントの他、式場内の見学やカウンセリング、見積相談などは担当のプランナーが行ってくれるため、はじめに挨拶をしておきましょう!
ブライダルフェアでの担当プランナーと、成約後の担当プランナーは変更になることもあるため注意が必要です。

カウンセリング

プランナーとの挨拶を終えた後は、そのままカウンセリングに入ります。
カウンセリングは、プランナーが新郎新婦のことを知るために、ふたりの緊張を解すために行ってくれるもの。
「ブライダルフェアは何回目か」「結婚式イメージはあるか」「結婚式はいつ頃を予定しているか」など、簡単な質問をされます。
会話を楽しみながら正直に回答していけばOKです!

式場案内

緊張が解れたところで式場内の見学に入ります。
お庭、チャペル、披露宴会場、ブライズルーム、親族控室、エントランス、お手洗いなど、式場にある施設をじっくりと見学。
移動しやすい導線であるか、会場からの眺めはどうか、エレベーターはあるかなど、会場の作りで気になるポイントがあればチェックしておきましょう。

メインイベント

婚礼料理の試食会、ドレスの試着会、模擬挙式や模擬披露宴など、その日に参加したブライダルフェアのメインイベントに参加します。
模擬挙式や模擬披露宴などはプログラムの前半に行われることもありますが、当日はプランナーの指示に従って行動すれば心配ありません!

相談会

最後に式場やイベントはどうだったかなどの感想を述べたり、今後の予定などを相談できるプランナーとの時間が設けられています。
相談会では見積書を出してもらえたり、演出や衣装、料理のことなど相談できるため、不安なことや分からないことは時間内にたくさん質問するといいでしょう。
式場によっては、運が良ければ見学をした時期にお得なキャンペーンを行っていることもあります。
成約する時期・式を挙げる時期によって金額が変わってくることがあるため、チャンスを逃さないよう見積りの話はしっかりと聞いておきましょう!

ブライダルフェアへ行く際の服装や持ち物は?

ブライダルフェアに行く際に迷うのが服装です。結婚式場で行われるイベントだからと、特別な服装をしなくてもOK!いつも通りの服装にちょっとした工夫をしてみてください。

基本は「デート」に行く服装でOK!

基本はデートで行く服装で問題ありませんが、欲を言えば「きれい目」がおすすめ。
女性なら清楚なワンピースにパンプス、男性ならジャケットやシャツでパキッと決めるとシーンにマッチします。
もちろん、スニーカーやジーンズがダメという訳ではありませんが、会場の雰囲気を考えるときれい目な服装の方が好ましいでしょう。
ぜひ「ちょっとおしゃれなレストランでディナーに行く服装」をイメージしながら、コーディネートを組んでみてください!

ドレスの試着会は脱ぎ着しやすい服装で

衣装が試着できるブライダルフェアに参加する場合は、脱ぎ着しやすい服装が良いでしょう。女性はワンピースならサラっと脱げますが、「上下、下着姿になってしまい恥ずかしかった」「試着会はセパレートの方いいかも」という人もいます。
また、ウェディングドレスを着た際に下着の肩紐が出てしまうため、試着会がある場合は下着をベアトップにするか、パット付チューブトップなどの肩紐のないインナーにするといいでしょう。
さらにシューズの試着もあるため、女性はストッキングを、男性は靴下を着用するか持参するようにしてください。

式場内は温度が低め!羽織りがあると安心

式場内は温度が低い場合が多く、夏場の来館には薄いカーディガンなどのちょっとした羽織りがあると安心です。
また、式場見学では室内と屋外を行き来することもあるため、温度調整できる服装だといいかもしれません。

カメラは必需品

式場内の様子やイベントの様子を写真に残しておくためにも、カメラは必需品。携帯で撮影するのでもいいでしょう。
後々式場を比較する際の検討材料となるため、気になったところは撮影しておきましょう。

パンフレットをもらうため、大きめバッグはマスト!

ブライダルフェアに行くと、式場のパンフレットをもらいます。
また、ブライダルフェアによっては引き出物やプチギフトなどのプレゼントをもらえることもあるため、大きめのカバンで行くと安心です。

ブライダルフェアは友人や親と行ってもいい?

ブライダルフェアは、基本的に結婚式を検討している新郎新婦に向けたイベントです。そのため、試食やドレスの試着などは新郎新婦限定としているブライダルフェアもあります。
しかし、「相手の都合がつかない」という人もいるでしょう。そんな時は、式場側に事前確認を行った上で友人や親と参加することが可能です。予約時に一緒に行く人が友人であること、親であることをきちんと伝えましょう。
また、中には一人で参加する人もいます。一人で参加する場合もプランナーが案内してくれますので、人目はあまり気にせずブライダルフェアを楽しんでみてください。

 

> 親と参加するメリットと注意点はこちら <

最後に

婚約が決まった、両家の顔合わせが終わったという新郎新婦は、いよいよ式場探しがはじまります。「式場選びは時間がかかる」「結婚式準備は大変」という声もよく聞きますが、ブライダルフェアに参加すれば、不安な気持ちが晴れて明るく楽しくなること間違いなし!
式場探しを開始する際には、まず気になるブライダルフェアに参加してみてください。

WELLS WEDDING & RESORT CORPORATE SITE